i-Constructionとは?建設業向けのICTを解説
建設業の生産性を向上するため、国土交通省によって2016年から「i-Construction」が推進されました。i-Constructionにならい、業務効率化のために対策を進める建設企業も少なくありません。
しかし、建設企業関係者の中にはi-Constructionについてよくわからず、具体的な対策が知りたいという方も多いのではないでしょうか。この記事では、i-Constructionの内容について解説します。
CIMやBIMなど類似した取り組み、および生産性の向上に必要なICTの導入など、具体的な対策も併せてお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください。
i-Constructionとは
i-Construction(アイ・コンストラクション)とは、建設業界の生産性の向上を目的とした国土交通省の施策です。人口減少や高齢化によって働き手の確保が難しい中でも、労働者の減少を上回る生産性の向上を実現して、経済成長を図ります。
i-Constructionは、大きく3つに分類できます。
- ICT技術の全面的な活用(土木)
- 規格の標準化(コンクリート工)
- 施工時期の平準化
3つの中で建設・土木企業が具体的な手法を持って対策を進められるのは、ICTの全面的な活用です。ICT(Information and Communication Technology)とは、情報処理や通信技術の総称です。建設業においては、調査や設計、施工、維持管理、修繕など、建設生産システムの向上を支援する情報通信技術を指します。
建設業で活用されるICT
建設業で活用されるICTは次のような種類があります。
- ●CIM/BIMの活用による作業工程管理
- ●UAV(ドローン)や3Dレーザースキャナーによる現地調査
- ●ICT建設機械を活用した施工
それぞれについて紹介します。
CIMの活用による作業工程管理
CIMとは「Construction Information Modeling/Management」の略称で、測量や設計、施工、維持管理を一貫して管理する情報システムを指します。各プロセスに3次元モデルを導入すると、仕様などの基本的な属性情報のほか、これまで想定できなかった課題や潜在的な問題などを可視化できます。
BIMとの違い
BIMとCIMでは対象物が異なります。BIM(Building Information Modeling)とは、コンピューター上に建物の立体モデルを構築するシステムです。ビルや店舗などの建築の際に活用されます。
一方、CIMは、橋やダムなどの土木構造物の建設を対象に活用されます。BIMは、建設業がCIMを導入する以前から、建築業界で進められていました。
UAV(ドローン)や3Dレーザースキャナーによる現地調査
UAV(ドローン)や3Dレーザースキャナーを活用することによって、現地調査の時間が軽減できます。人の立ち入りが困難な場所への侵入やレーザーの反射を利用して、3次元座標データを容易に取得できるためです。
従来、人工衛星を使用したGNSS測量機器やトータルステーションで現地調査し、データ化していたため、平面図や設計図などの作成に手間と労力が必要でした。
しかし、UAVや3Dレーザースキャナーを活用すれば、これまで測量から図面完成までかかっていた期間を大幅に削減できることに加えて、現地調査が1人で実施できることによって人件費も削減できます。
ICT建設機械を活用した施工
ICT建設機械を活用すれば、経験の浅いオペレーターでも施工ができます。ICT建設機械の自動制御機能や操作補助機能によって、サポートを受けながら操作できるためです。ICT建設機械には、自動制御タイプと操作補助タイプがあります。
自動制御タイプは、自動で追尾する位置検測装置によって重機が自動的にコントロールできます。ブルドーザやアスファルトフィニッシャ、モータグレーダなどに導入されています。
操作補助タイプは基本的に自動制御タイプと同じですが、自動追尾の設計データと現況地盤データを位置計測装置で入手した後の操作方法に違いがあります。操縦席のモニターに映し出された計算結果に基づき、オペレーターは自力で重機を操作します。ブルドーザやバックホウなどに導入されています。
こうした機能により、施工の正確性や安全性の向上だけでなく、人手不足に悩む建設業界の採用枠を広げられます。
i-Constructionの推進には外注もおすすめ
i-Constructionを進めるには、専門的な業務の外注をおすすめします。自社で、効率的に現地調査や図面設計するためには、3D CADや3Dスキャナー、ソフトウェア、UAVなど機器の購入が必要なため、多額の初期費用がかかるためです。また、ICTの利用にはスキルや知識など蓄積したノウハウが必要になるため、社員を教育または雇用するコストもかかります。
外注することによって自社の担当者の業務を軽減し、他のコア業務に専念できます。専門のプロがスピーディに対応してくれるため、リードタイムの短縮も可能です。
i-Constructionを促進して業務を効率化しよう
人手不足が続く建設業界において、i-Constructionの促進は必要不可欠です。CIM/BIMの活用による作業工程管理やUAV(ドローン)や3Dレーザースキャナーによる現地調査、ICT建設機械を活用した施工を実施して生産性の向上につなげましょう。
三興バルブ継手株式会社は、3Dレーザースキャナーを使用した現地調査代行サービスや図面作成サービスを行なっています。経験豊富なオペレーターによる質の高い調査と図面作成サービスで現場をサポートします。生産性向上の対策に悩んでいる方はぜひ一度ご相談ください。